人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カバン買いました☆

カバン買いました☆_e0046070_1544539.jpg
ポップな感じで、デザインが気に入ったのと、容量が大きく本やら論文やらを詰めやすいと思って買いました。前回のカバンは5年くらい使ったので、今回も大事に使っていければと思います(画像は外部にて)。センスがいいのは、彼女に選んでもらったからです。

★三位一体の改革について、
http://www.bunken.nga.gr.jp/index.html
にある、地方分権二十一世紀ビジョン懇談会の中間とりまとめでは、目指すべき方向として地方債の一部自由化を明記。信用力に応じた格付けや、国による償還保障の撤廃などを盛り込みました。結果、自治体による信用格差が広がることが明白となり、クレジット・デリバティブ市場で地方債の取引が活発化しています。これまでは、発行を厳しく制限する代わりに、保障をつけて低利調達が可能な仕組みを作ってきました。総務省での警戒として、財政力の弱い自治体が公共事業のための起債ができなくなる可能性があるという話もあるようですが、地方債の市場メカニズムの組み込みが進んだとみて間違いないでしょう。

話がそれますが、調べて不思議に思ったのが、財政再建団体の基準が、一年間の資金収支だけを考慮しており、自治体のストックや外郭団体の負債をほとんど無視していることです。この点に関して、透明性の高い財政指標の開発を進めるとあります。結構、適当だったのだと今更認識しました。後は、地方債の共同発行、地方財政に住民の監視を取り入れると同時に負担も求める仕組み、が上手くいくのかどうかは不透明なところが多いと思います。

★イールド、長期がすごい上がって来てますね。以下に書くとおり来週はイベントが目白押しなので注目です。ブルームバーグから目が離せません。
15日には福井俊彦日銀総裁の講演、16日には5年債の入札、週末の18、19日には日銀金融政策決定会合が予定されている。  
早期利上げ観測がくすぶっているだけに、15日の福井総裁の講演に市場参加者の関心が集中している。


★最近、金融工学をわかりやすく説明することの難しさを痛感してます。前提知識がばらばらなので、どこまで前提にしていいのか線引きが難しいのと、簡単なところ(最低の前提ライン)から本質まで踏み込むプロセスでどこまで数学的議論を駆使してよいのかという点で難しいです。もっと工夫の余地がありそうです。次週も機会があるので、意識してやり方を試してみます。

by tsuyoshi_829 | 2006-05-13 03:06  

<< 特にネタはないのですが、 ゼミについて、 >>